fc2ブログ

ジューンベリーが赤くなってきました。

いよいよ6月ブルーベリーも随分育ってきました。
6月といえば忘れてはいけない!
実はすっかり、忘れていたのですがジューンベリーが赤くなってきました。
鳥は忘れていなかったようで、赤くなった実から食べているようです。

ジューンベリー
スポンサーサイト



ジューンベリー

jyu-nnberry.jpg
ジューンベリーが、赤みをおびて大きくなってきました。
収穫は6月上旬です。
ブルーベリー開園は6月中旬を予定してますので、その頃には無くなってしまいますが、
ジャムとして販売しますので興味のある方は食べてみてください。

いい天気です!

ジューンベリーの花もすっかり散り、ちいさな実がついています。
ジューン

よく見ると虫が・・・
この暖かさでいよいよ活動開始ですね。
ジューン2

ジューンベリー

jyu-nnberi-.jpg
これは、ジューンベリーの木です。満開です。
ジューンベリーは名前のとおり、6月に赤い南天のような実がつきます。
そのままでも食べられますが、ジャムに加工して販売しております。
ジューンベリー独特の香、風味が感じられます。
収穫は面倒ですよ!
プロフィール

ブルーベリーマン

Author:ブルーベリーマン
茨城県小美玉市で観光農園をしているブルーベリーマンです。
脱サラしブルーベリーとりんごの苗を植えました。
大粒で甘いブルーベリーを作るため悪戦苦闘。誰もが美味しいと笑顔になれる農園を目指します。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
最新コメント
YAWARAGI カウンター
リンク