やわらぎファーム ブルーベリー&りんご狩り農園
日々の出来事、風景、果物の生育状況など、いろいろ綴っていきたいと思います。
美味しい日 つるちゃんの話食庵へおでかけ
久々のおでかけです。
大洗町にある「つるちゃんの話食庵」にいってきました。
もちろん、おまかせコースでいただきました。
とっても、美味しかったです。
満腹!満腹!
ふぐで~す。何年ぶりでしょうか?
すごく美味しいよ。


ふぐのお鍋でかにしゃぶ。このかに一人分です。なんと贅沢な。
かにもおいしけれど、ふぐが・・・
こんなに美味しいものだとは知りませんでした。

煮魚も美味しいよ。

いわしのフライは、揚げたて!さくさく!
水なすのお新香をいただきました。
みずみずし~い!
横向きになってしまいましたが、デザートは、マンゴーがついてました。
お義父さんの大好物。いい香りで甘くて美味しかった。
小豆の甘さもgoo!

お肉が大好きなブルーベリーマンですが、今日のお魚づくしに大満足です。(ハンバーグも美味しいよ)
また、食べに来られるようお仕事頑張ります。
リーズナブルでアットホームな感じの気取らないお店でいいね!
お近くにお出かけの際は、寄ってみてください。
大洗町にある「つるちゃんの話食庵」にいってきました。
もちろん、おまかせコースでいただきました。
とっても、美味しかったです。
満腹!満腹!

ふぐで~す。何年ぶりでしょうか?
すごく美味しいよ。


ふぐのお鍋でかにしゃぶ。このかに一人分です。なんと贅沢な。
かにもおいしけれど、ふぐが・・・
こんなに美味しいものだとは知りませんでした。

煮魚も美味しいよ。

いわしのフライは、揚げたて!さくさく!

水なすのお新香をいただきました。
みずみずし~い!

横向きになってしまいましたが、デザートは、マンゴーがついてました。
お義父さんの大好物。いい香りで甘くて美味しかった。
小豆の甘さもgoo!

お肉が大好きなブルーベリーマンですが、今日のお魚づくしに大満足です。(ハンバーグも美味しいよ)
また、食べに来られるようお仕事頑張ります。
リーズナブルでアットホームな感じの気取らないお店でいいね!
お近くにお出かけの際は、寄ってみてください。
大根の日光浴
3月に蒔いた大根が大きくなりました。
初めて、パオパオはずしました。
一粒蒔きですが発芽率はよいようです。
雑草もすごいです。

侵入者あり

困ったものです。

夕方にはひとまわり大きくなったような気がします。
雑草も随分きれいになりました。腰が痛いです。

このままパオパオを取り払いたいのですが、週末また寒くなるそうですので戻してみました。
風が強く、風向きを見ながら大変な作業になってしまいました。
天気って大事ですね。

アーモンドの苗を探しています。
みつからなかったのでくるみの苗を購入しました。
ブルーベリーマンの好物です。
2割引きにひかれ、ほかにもいくつか・・・
お花は食べられないのに高いですね。
次は、種から育てようと思います。

はじめて寄せ植えをしてみました。
水遣りが苦手ですが、今回は頑張ります。
自分で選ぶと楽しいですね。愛着がわいてきます。

初めて、パオパオはずしました。
一粒蒔きですが発芽率はよいようです。
雑草もすごいです。

侵入者あり

困ったものです。

夕方にはひとまわり大きくなったような気がします。
雑草も随分きれいになりました。腰が痛いです。

このままパオパオを取り払いたいのですが、週末また寒くなるそうですので戻してみました。
風が強く、風向きを見ながら大変な作業になってしまいました。
天気って大事ですね。

アーモンドの苗を探しています。
みつからなかったのでくるみの苗を購入しました。
ブルーベリーマンの好物です。
2割引きにひかれ、ほかにもいくつか・・・
お花は食べられないのに高いですね。
次は、種から育てようと思います。

はじめて寄せ植えをしてみました。
水遣りが苦手ですが、今回は頑張ります。
自分で選ぶと楽しいですね。愛着がわいてきます。

けしょんけしょんの春
春だというのにくしゃみはとまりません。
檜は終わったようですが、ブタクサでしょうか?
二週間分の薬をいただいてきました。
やわらぎファームも少しおしゃれしてみました。


サニーレタスが育ってきました。

えんどうまめも順調です。

じゃがいもです。

キウイも芽吹いています。

ラズベリーは草に埋もれてしまいそうです。

最近のネギは葱坊主ができないように品種改良されているそうですが・・・

おやおや、見つけてしまいました。
これから、たまごを産み付けるのでしょうか?
畑のど真ん中、観察に通うのは大変です。

今日は、香川からお客様です。
りんご畑の真ん中に太陽がやってきました。(ただし、夜のみ)
この光は、虫を避けてくれるのです。
殺虫剤を使用しないリンゴ園目指して頑張ります。

檜は終わったようですが、ブタクサでしょうか?
二週間分の薬をいただいてきました。
やわらぎファームも少しおしゃれしてみました。


サニーレタスが育ってきました。

えんどうまめも順調です。

じゃがいもです。

キウイも芽吹いています。

ラズベリーは草に埋もれてしまいそうです。

最近のネギは葱坊主ができないように品種改良されているそうですが・・・

おやおや、見つけてしまいました。
これから、たまごを産み付けるのでしょうか?
畑のど真ん中、観察に通うのは大変です。

今日は、香川からお客様です。
りんご畑の真ん中に太陽がやってきました。(ただし、夜のみ)
この光は、虫を避けてくれるのです。
殺虫剤を使用しないリンゴ園目指して頑張ります。

いい天気ですね。
仕事がはかどります。
今日は、第5農場の草取りをしています。
パトリオットの花が咲いています。


ピロキシーはもう少しですね。


除草作業は、とても疲れます。ブルーベリーマンの膝はガクガクです。
午後からは、畑の準備をしました。
堆肥をまき、トラクターでうなっていると、大きなごみが・・・
よくみると、白いお腹です。こんな状態でもまだ、冬眠中のようです。
寒そうなので蛙に土をかけてあげました。明日の朝は寒いそうです。

冷蔵庫に忘れ物です。
昨日のイベントで皆さんに食べていただこうとつくった漬物がそのまま残っていました。
ブルーベリー+大根
大根のお漬物です。
食べても、しそ漬けの大根のようです。
美味しくできましたが、皆さんにふるまうことができずに残念です。
というより、餅には、お漬物が必需品です。すみませんでした。

今日は、第5農場の草取りをしています。
パトリオットの花が咲いています。


ピロキシーはもう少しですね。


除草作業は、とても疲れます。ブルーベリーマンの膝はガクガクです。
午後からは、畑の準備をしました。
堆肥をまき、トラクターでうなっていると、大きなごみが・・・
よくみると、白いお腹です。こんな状態でもまだ、冬眠中のようです。
寒そうなので蛙に土をかけてあげました。明日の朝は寒いそうです。

冷蔵庫に忘れ物です。
昨日のイベントで皆さんに食べていただこうとつくった漬物がそのまま残っていました。
ブルーベリー+大根
大根のお漬物です。
食べても、しそ漬けの大根のようです。
美味しくできましたが、皆さんにふるまうことができずに残念です。
というより、餅には、お漬物が必需品です。すみませんでした。

ありがとうございました。
今回の低気圧により、被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます。
おかげ様でなんとかイベントを実施することができました。
ご来場くださいました方々に御礼申し上げます。
また、ご協力いただきました皆様に感謝いたします。
外出禁止の中、イベントを行うこととなってしまいました。
次はお天気のよい日に実施したいと思います。
これからも楽しいイベントを企画していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
あたふたしてしまったので、写真をとり忘れてしまいましが
大人の方もお子様もトール体験を楽しんでいただけたようです

また、一部の方は蕾摘み体験を実施することができました。
ジューンベリーの前で。

たまごやさんの様子です。
ご協力ありがとうございました。
おかげ様でなんとかイベントを実施することができました。
ご来場くださいました方々に御礼申し上げます。
また、ご協力いただきました皆様に感謝いたします。
外出禁止の中、イベントを行うこととなってしまいました。
次はお天気のよい日に実施したいと思います。
これからも楽しいイベントを企画していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
あたふたしてしまったので、写真をとり忘れてしまいましが
大人の方もお子様もトール体験を楽しんでいただけたようです

また、一部の方は蕾摘み体験を実施することができました。
ジューンベリーの前で。

たまごやさんの様子です。
ご協力ありがとうございました。
お天気が心配ですね。
暴風雨が近づいていますね。
この低気圧により、被害がでないといいですね。
やわらぎファームも雨が降っています。今のところ、風はあまりありません。
皆さんから、ご心配いただいていますが
4月7日スプリングフェスティバルを開催いたします。
一人でもいらしていただける方がいれば、一緒に楽しい時間を過ごせればと思います。
お天気によっては、蕾つみ体験は、できないかもしれませんのでご理解ください。
また、駐車場が少々ぬかるんでいますのでご迷惑をおかけするかもしれません。
明日、お天気が落ち着きましたらお待ちしております。
また、会場への案内板等が設置されておりませんので、場所が分からない場合はご連絡下さい。

こちらは、昨日のりんご(秋映え)の様子です。
開花が近づいてきました。
この低気圧により、被害がでないといいですね。
やわらぎファームも雨が降っています。今のところ、風はあまりありません。
皆さんから、ご心配いただいていますが
4月7日スプリングフェスティバルを開催いたします。
一人でもいらしていただける方がいれば、一緒に楽しい時間を過ごせればと思います。
お天気によっては、蕾つみ体験は、できないかもしれませんのでご理解ください。
また、駐車場が少々ぬかるんでいますのでご迷惑をおかけするかもしれません。
明日、お天気が落ち着きましたらお待ちしております。
また、会場への案内板等が設置されておりませんので、場所が分からない場合はご連絡下さい。

こちらは、昨日のりんご(秋映え)の様子です。
開花が近づいてきました。
| ホーム |