やわらぎファーム ブルーベリー&りんご狩り農園
日々の出来事、風景、果物の生育状況など、いろいろ綴っていきたいと思います。
ブルーベリー紅葉中!



気持ちのよい青空でしたが、風が冷たくなってきましたね。
体調にはお気をつけください。
今年は11月に雪が降り、落葉を始めたラビットアイブルーベリーですが、綺麗に紅葉している品種もあります。
紅葉が綺麗だと来年のブルーベリーが楽しみです。
スポンサーサイト
やわらぎファームのガーデニング!つづき




寒くなりましたね。
皆さん、風など引いていませんか?
3つ目はボーダーガーデン。
園芸やさんで「今からだとパンジーと葉牡丹以外は枯れちゃいますよ」と言われてしまいました。
本当は春になったら植えるのがいいのですが、春は農作業が忙しくてお庭には手をかけられません。こんなんでどんな庭になるか些か不安です。
いい方法があればアドバイスお願いいたしますm(__)m
唯一教えていただいたのがラベンダー。
ついでにローズマリーも植えてみました。
間には百合の球根を植えました。
後から後から追加で植えていったので、もう順番がごちゃごちゃになってきました。
ラベンダー(グロッソ)
ラベンダー(ブルーマウンテン)
ローズマリー(トスカナブルー)
ラベンダー(ココナッツアイス)
ローズマリー(ホワイト)
ラベンダー(ロングホワイト)
ラベンダー(エーデルワイス)
ラベンダー(ミスキヤサリン)
ラベンダーって、沢山の種類があるんですね。
ローズマリーもピンクやブルー、白もあるんですね。
買ったものをすぐ忘れちゃうんでブログに入れとくことにしました。
メモはしまった場所忘れちゃうから。
すらすら薔薇の名前がでてくるかたを尊敬しちゃいます。
そう言えば世界史のカタカナの名前1つも覚えられなかったっけ!
名札作らなきゃ(#^.^#)
やわらぎファームのガーデニング!







やわらぎファームのガーデニング2ブロック目!
ここはニゲラの畑でしたが、低くなってしまった所に牛ふんをいれその上に畑の土を入れ薔薇の庭にしようと思います。
マリアテレジア
マチルダ
プリンセスドゥモナコ
ラローズドゥモリナール
ノヴァーリス
群舞(格安で購入)
その他
クレマチス(ダンシングスマイル)
スカビオサ
出根イベリス
グレコマ
ロータスブリムストーン
を植えました。
お店の方にはこれからではみんな寒さにやられちゃいますよ。
去年みたいな暖冬なら別ですがと言われてしまいました。
暖冬を祈りつつ植えましたが、今年は寒くなりそうです。
皆さん、明日は道路の凍結にご注意下さいね。
次いでに球根も買いました。
初めはほぼ定価で購入。
次の画像は3袋1000円とかちょっと安くなったので購入。
最後は半額になっていたのでまたまた仕入れてしまいました。
次いでに
チャイコフスキー(300円)
レオナルド・ダ・ビンチ(1000円)
パフビューティ
も1ブロック用に持ち帰ってきました。
いい苗ばかりとはいきませんが頑張って育てていこうと思います。
ブルーベリー苗到着!
朝晩寒くなりましたね。
先日、ブルーベリーの苗が届きました。
このブルーベリーが実をつけるのは3年後!
頑張って育てなくちゃ(^-^)/
この品種は、まだ、暖かいうちに植え付けたいところですがこれから植える場所の準備に入ります。
収穫できる日が楽しみです。
先日、ブルーベリーの苗が届きました。
このブルーベリーが実をつけるのは3年後!
頑張って育てなくちゃ(^-^)/
この品種は、まだ、暖かいうちに植え付けたいところですがこれから植える場所の準備に入ります。
収穫できる日が楽しみです。
| ホーム |